SSブログ
レッスン ブログトップ
前の10件 | -

半過去形における補助動詞(2/16(木) 楽しむイタリア語【初級Ⅰ】) [レッスン]

【学習範囲】
・補習:P.99,100
・練習問題:P.64,65
・テキスト:P.108,109,110 

 


・補習:P.99,100

 

【rosolare】焼き目を付ける、バラ色にする
 =dorare:金色にする(黄金色にする、キツネ色にする)

【assomiglia a】~に似ている

【qualche minuto】数分
qualche のあとは常に単数(minuto
 =alcuni minuti
意味は上と同じ。alcuni のあとは複数(minuti
 =alcune ore
意味は上と同じ。女性形(ore)なので alcune

【un bel po'】かなり多く、なかなか
 bello:多量の、大量の
 poco: 少し

 


練習問題 P.64,65

 

【島に付く前置詞】
 in Sicilia:シチリア(大きな島)
 a cuva: キューバ(大きな島なのになぜか大きな島扱いされず a)
 alle Maldive:モルディブは諸島だから定冠詞も必要。 

【piedi】足
 a piedi:歩いてる
 in piedi:立ってる

【in macchina】車で
 con la tua macchina:「キミの車で」。定冠詞が付いたら con。

【solo ieri】昨日になってやっと 

【l'anno passato】昨年

【Lo sai che ...】知ってる?
 Lo は代名詞。

【salutare】are 動詞の命令法は tu と Lei が逆転する。
 Salutami Andrea :tu に対する命令法(アンドレアにヨロシク!)
 Mi saluti Andrea :Lei に対する命令法(アンドレアによろしくお伝えください)

【anche se ...】たとえ~~だったとしても


・テキスト:P.108,109,110 

【半過去形における補助動詞 dovere、potere、volere】
 半過去形は状態を伝えるだけ。近過去形は実際にやったということまで伝える。

 過去形:
Sono uscito presto perché dovevo incontrare un amico.
→ 私は早めに外出しました 。なぜなら私は一人の友達に会わなければならなかったからです。 
 (会ったかどうかはわからない)
 近過去形:
Sono uscito presto perché ho dovuto incontrare un amico.
→ 私は早めに外出しました 。なぜなら私は一人の友達に会わなければならなかったからです。 
  (会った)

【大過去形】過去のある時点ですでに完了していた事柄を表す
 (半過去形、近過去形、遠過去形の前の過去を表す)
 大過去形を単独で使う場合は、周知の事実を表す場合。

 大過去形=助動詞(avere、essere)の半過去+過去分詞

・avevo/avevi/aveva/avevamo/avevate/avevano + 過去分詞
・ero/eri/era/eravamo/eravate/erano + 過去分詞 

 例:Quando sei arrivato avevo mangiato.
キミが到着したとき(近過去形)、私はもう食べ終わってました。
L'anno prima ero stato in Italia.
その年の前は、私はイタリアにいました。(周知の事実) 


【新出単語】
dorare ドラーレ 金メッキをする、金箔を置く、卵にくぐらせる、キツネ色に焼く
sbattutto ズバットゥート (形)かき混ぜられた
aceto アチェート 酢、ビネガー
controllo コントロッロ チェック、検査、確認、管理
sorpreso ソルプレーゾ (形)驚いた、不意をつかれた
esperienza エスペリエンツァ 経験、実験
descrizione デスクリッツィオーネ 記述、描写、説明書、明細書
bacio バーチョ キス
abbracciare アッブラッチャーレ 抱きしめる、抱擁する
incontro インコントロ 出会い、遭遇
metà メタ 半分、片方
istruzione イストゥルッツィオーネ 教育、訓練、指導、指示、説明書、注意書き
duro ドゥーロ 固い、厳格な、強情な、頑固な、ハードな
incertezza インチェルテッツァ 不確かさ、不明確さ、ためらい、不安
risultato リスルタート 結果、結末
chiaro キアーロ 明るい、明確な、わかりやすい、澄んだ(clear)
quindi クインディ (接)そのため、だから、したがって、つまり


nice!(0)  コメント(134)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

Ricordi che risate? (2/9(木) 楽しむイタリア語【初級Ⅰ】) [レッスン]

【学習範囲】
補習:P.82,90
テキスト:P.106,108


補習:P.82,90

【天気】
Che tempo fa?:どんな天気?
Com'é il tempo?:天気はどんな状態?

C'é il sole. 太陽がある→晴れている。
la nebbia. 霧がある
vento. 風がある。 →定冠詞要らない。 

piovere →piove 他の活用はあまり使われないのでこれだけ覚えればいい。
nevicare →nevica
tirare (引っ張る) →tira vento 風が吹く

Un po' nevica. 少し雪が降っている。
Non tira vento ma fa freddo. 風はないが寒い。

【dizionario elettrico】電子辞書
 dizionario:辞書
 elettrico:電気の

【電話】
 il telefono:電話
 il telefonino:携帯電話=il cellulare 

 


テキスト:P.106,108

 

【fare uno scherzo】冗談を言う、いたずらをする

【parlare di ricordi】思い出の話
 Ricordo che... :覚えています。
 Mi ricordo quella volta che... :私はあのとき~を覚えています。
 Ti ricordi quando...? :~のときのことを覚えていますか?
 Non dimenticherò mai...  :決して忘れないだろう。

【fuori da】~の外で

【essere seduto】座る
 seduto:(形容詞)座っている、腰掛けた 

【in continuazione】ひっきりなしに
 continuazione:連続

【Da allora】「それ以来」という意味?

e cominciato a piovere】=ha cominciato a piovere.
→天気の場合のみ、自動詞でも他動詞でもOK。
  電話が鳴り始めるなどの場合は、自動詞のみ。

【gente】いつも単数。意味は人々。

【in giro】周りには

【essere deserto】=vuoto (空っぽ) 

【Torre pendente】ピサの斜塔
 Torre:塔
 pendente:傾斜した 


【新出単語】
tempo テンポ 時間、ラウンド、回、天候、天気、時制、テンポ
nebbia ネッビア 霧
variabile ヴァリアービレ 変わりやすい(variable)
coperto コペルト 曇った、覆われた、安全な、閉じた、いっぱいの
debole デーボレ 弱い
calmo カルモ 落ち着いた、穏やかな
mosso モッソ 動きのある、荒れた、動かされた
agitato アジタート 荒れた、動揺した、取り乱した、ナイーブな人
astuccio アストゥッチョ ケース、容器
portamina ポルタミーナ シャープペンシル
elettrico エレットゥリコ 電気の
telefonino テレフォニーノ 携帯電話
registrare レジストゥラーレ 記録する、録音する、録画する(register)
falco ファルコ 鷹、ハヤブサ
colomba コロンバ 鳩
evento エヴェント 事件、出来事
situazione スィトゥアッツィオーネ 状況
scherzo スケルツォ 冗談、いたずら
lì リ (副)あそこで、そこに
maglietta マッリェッタ Tシャツ、下着のシャツ、ポロシャツ(maglia の小)
maglia マッリャ セーター、編み物、ユニフォーム、ジャージ
sedere セデーレ 座る、腰掛ける
seduto セドゥート (形)座っている
nervoso ネルヴォーゾ 神経の、いらいらした
continuazione コンティヌアッツィオーネ 続き、続行、連続
timido ティーミド 気弱な、内気な
mattino マッティーノ 朝、早朝
gente ジェンテ 人々(people)
deserto デゼルト 無人の、空っぽの
impaziente インパッツィエンテ 辛抱できない、短気な
pendente ペンデンテ 傾斜した、勾配の、垂れ下がった
vuoto ヴオート 空の、中身のない


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

練習問題答え合わせ(2/2(木) 楽しむイタリア語【初級Ⅰ】) [レッスン]

【学習範囲】
補習:P.80,190 
テキスト:P.106,64
練習問題P.62


補習:P.80,190 

【先立未来(前未来)】未来のある時点より前に完了している事柄を表す。
「~~したら、~~するだろう」の前半部分が先立未来。後半は単純未来。
・dopo che ~のあと
・(non) appena ~するやいなや(non は冗語)
・quando ~とき

【複合未来】過去の事柄についての憶測を表す。
「この時間、ソフィアはもう家に帰っているでしょう。」など。
A quest' ora Sofia sarà tornata a casa.

 


テキスト:P.106

 

【Sai】=You know(わかるかしら、知ってる?)

【ripensare a】~を回想する
 pensare a:~を思い浮かべる
 pensare di:~について意見を言う
 ri + pensare = 再び、思い浮かべる 

【Come no】もちろん

【Già】そうそう!

【fare il bagno】海水浴する、入浴する、泳ぐ
 bagno:水浴

【costume da bagno】水着
 costume:コスチューム、衣装
 bagno:水浴
 da:性質を表す(~のための)

【ricordarsi】(代名動詞)覚えている、覚える、思い出す
 再帰動詞:行動が伴う。
 代名動詞:頭の中だけ。

 

 


練習問題P.62

 

【Unione Europea】EU
 Unione:結合、連合、同盟

【ci vuole ~】~が必要。

【metterci】(時間やお金)をかける(かける人が主語)

 ci metto
 ci metti
 ci mette
 ci mettiamo
 ci mettete
 ci mettono

【parecchio】多数の、多くの <molto, tanto ほどではない

【uno dei ...】~のうちの 1 つ 

【il passare degli anni】年を重ねるということ
 passare は「時間が過ぎる」という意味の動詞で、名詞ではないはずですが、il を付けて名詞のように扱うことができるのでしょうか???


【新出単語】
risata リサータ 爆笑、大笑い、笑い声
ripensare リペンサーレ 考え直す、熟考する
bagno バンニョ 水浴、入浴
ricordarsi リコルダールスィ 覚えている、覚える、思い出す
sciopero ショーペロ ストライキ、スト
passeggero パッセジェーロ 乗客
Sardegna サルデンニャ サルデンニャ州
produrre プロドゥッレ 生産する、生み出す(produce)
pittore ピットーレ 画家、絵描き
cittadino チッタディーノ 市民
Unione ウニオーネ 結合、連合、同盟
affittare アッフィッターレ 貸す、借りる
guidare グイダーレ 運転する、案内する
patente パテンテ 免許、免許証
prepararsi プレパラルスィ (再)準備をする
provare プロヴァーレ 試す、試験する、練習する、感じる、経験する
spettacolo スペッターコロ ショー、見世物、番組、ショービジネス
significare スィンニフィカーレ 意味する、表す、価値がある
successo スッチェッソ 成果、成功


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

Un film(1/26(木) 楽しむイタリア語【初級Ⅰ】) [レッスン]

【学習範囲】
補習:P.77,80
テキスト:P.102,104,105

【Va bene】OK。わかった。

【verità】真実←→bugia(嘘)

【半過去形】
 物語について話すときは常に半過去形。

【fare di ...】
 fare di strano:変なことをする
 fare di bello:素敵なことをする

「di 形容詞」で「~なこと」?

【comportarsi】振る舞う、行動する(再帰動詞)
 comportarsi bene:立派に振る舞う
 comportarsi male:不作法に振る舞う
 comportarsi strano:変なことをする

この場合は上のように di は付けなくていいの? 

il comportamento:振る舞い、行動

現在形 半過去形
mi comporto comportavo
ti comporti comportavi
si comporta comportava
ci comportiamo comportavamo
vi comportate comportavate
si comportano comportavano

↑これはすべて原形の comportare の変化と同じ。

【essere distratto】ぼんやりしている、放心している


essere concentrato:集中している、没頭している

【girare delle scene】そのシーンに出る(そのシーンを作る)
 girare:回る、回す、撮影する
 scena:場面、シーン
 girare il film:映画を作る

【In realtà】実際は、本当は
 realtà:現実、事実

【Senti】ねぇ!ちょっと!
 sentare:聞く、感じる

【rimanere a bocca aperta】口を開けたまま
=essere molto sorpresi:非常に驚いた

 

【新出単語】
Alpi アルピ アルプス山脈
turno トゥルノ 当番、順番(turn)
ripartire リパルティーレ 再出発する、再始動する
bugia ブジーア 嘘
comportarsi コンポルタルスィ (再)振る舞う、行動する(behave)
comportament コンポルタメント 振る舞い、行動(behaviour)
distratto ディストゥラット ぼんやりした、上の空の
concentrato コンチェントゥラート 集中した、没頭した
girare ジラーレ 曲がる、ぶらつく、歩き回る、回転する
scena シェーナ 場面、シーン、景色、風景
realtà レアルタ 現実、事実、実際(reality)
ora オーラ 今、現在、さっき、さあ、だが、しかし、ところで
ospite オスピテ 客、ゲスト


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

半過去形と近過去形(1/19(木) 楽しむイタリア語【初級Ⅰ】) [レッスン]

【学習範囲】
補習:P.66,68-5,77
テキスト:P.103,105,107


補習:P.66,68,77

【essere stato】essere (~である) と stare (~の状態である) の近過去形は共通。
 「~だった」にすると同じ意味になるから。
essere stato/i/a/e
例:Eugenio é sempre stato gentile con me. (主語が男性単数だからstato)

【non più/non mai の違い】
 non più:もうない(以前はあった)
 non mai:まったくない(以前もなかった)

【近過去形における補助動詞】dovere, potere volere

 essere か avere かは主動詞によって決まる。自動詞なら essere、他動詞なら avere。
 変化するのは補助動詞。主動詞は原形(不定詞)。 

 Ieri sono dovuto partire presto.:昨日は早く出発しなければならなかった(近過去形なので出発済み)
 Stamattina ho dovuto fare colazione in fretta.
 Purtroppo non sono potuto andare da Antonello.
 Con quel rumore non ho potuto studiare.
 Irene é voluta venire da sola alla festa.
 Non ha voluto continuare quella relazione.

 主動詞がない補助動詞の場合、助動詞は常に avere。
ho dovuo.
ho potuto.
ho voluto. 

【in fretta】急いで
 fretta:あわてること、素早さ 


テキスト:P.103,105,107

 

【半過去形と近過去形】

  1. 半過去
    【過去の動作として習慣的、あるいは繰り返されたこと】 
     Di solito andavo al lavoro in macchina. 普段、私は仕事に車で行っていたものです。
     Da giovane non studiava molto. 若い頃、彼はあまり勉強しませんでした。
     Venivano ogni giorno a casa mia. 彼らは毎日私の家に来ていたものです。
    【ある正確な時点で完了していない動作】 
     Ieri alle 10 dormivo. 昨日の10時の時点で私は寝ていました。
     Il 3 marzo ero già in Italia. 3月3日には、私はイタリアにもういました。
     Tre anni fa lavoravo ancora in banca. 3年前、私はまだ銀行で働いていました。 
  2. 半過去形+半過去形:【同時の動作】 
    Mentre mangiavo, leggevo il giornale. 私は食べている間ずっと、新聞を読んでいました。
    →読み終えたかどうかはここではわからない
    Quando parlava, era sempre nervoso. 彼が話しているとき、いつも神経質だった。
    Camminava e parlava al telefonino. 彼は歩いている間ずっと、携帯電話で話していました。
    →半過去形なので、話し終わっているかどうかはわからない。
    Camminava e ha parlato al telefonino. 彼は歩いている間に、携帯電話で話し終えました。(近過去形)
  3. 近過去形:【完了した動作、行為】 
    Sono stato in Italia per una settimana. 私は1週間イタリアにいました。
    →期間を言わなければ半過去形で表現することも可能。Stavo in Italia.
     「1週間」という期間を付けた場合は、完了していることになるので近過去形。
    Sono rimasto a casa tutto il giorno. 私は一日中家に留まりました。
    →半過去形で Rimanevo a casa. も可。「一日中」を付けた場合は近過去形。
    Ho studiato dalle cinque alle otto. 私は5時から8時まで勉強しました。
    半過去形で Studiavo. ということも可。「5時から8時まで」を付けた場合は近過去形。
    Ho dormito fino alle nove stamattina. 今朝私は9時まで寝ていました。
  4. 近過去形+近過去形:【続けて完了した動作】 
    Ha aperto il frigorifero e ha preso il latte. 彼は冷蔵庫を開け、ミルクを取り出しました。
    →近過去形は、近過去形は事実を素っ気なく伝える、いちいち完了している動作。
    Prima ho acceso la luce e poi la tv. 彼は最初に電気をつけ、そのあとテレビをつけました。
    Ho chiamato Dino e abbiamo parlato a lungo. 私はディーノに電話をかけ、我々は長い間お喋りをしました。
  5. 近過去形+半過去形:【継続中の動作が中断される 】 
    Mentre camminavo, ho incontrato Livio. 私が歩いている間、私はリビオに出会いました。
    Quando ero a Roma, ho visitato il Vaticano. 私がローマにいたとき、私はバチカン市国を訪れました。
    Mentre ero in macchina, é suonato il cellulare. 私が車にいる間、携帯電話が鳴りました。
    Ho conosciuto Angela quando aveva 16 anni. アンジェラが 16 歳のとき、私はアンジェラに出会った。

【da giovane】若い頃
 giovane:若い

【ogni giorno】毎日
 ogni:どの~も、すべて(each, every)
 giorno:日

【tutto il giorno】一日中

【a lungo】長い間
 lungo:長い

【é suonato il cellulare】携帯電話が鳴った
 cellulare が主語なので、suonare は自動詞。
 cellulare は男性名詞なので suonato
 自動詞なので助動詞は avere。

【Ma sai】しかしキミも知っているように(But you know)

【e così via】などなど=ecc.
 così:こんな
 via:通り、手段

【racconta】 are動詞の命令法は tu と lei が逆転する
 tu に対して:racconta
 lei に対して:racconti pure

【~ista】~する人(男女共通:単数)
 protagonista:主人公。
 男性か女性かは定冠詞で見分ける。
il protagonista(男性の主人公)
la protagonista(女性の主人公)

【fino a】~まで

【半過去形】
 are動詞(parlare): parlavo, parlavi, parlava, parlavamo, parlavate, parlavano
 ere動詞(leggere): leggevo, leggevi, leggeva, leggevamo, leggevate, leggevano
 ire動詞(dormire): dormivo, dormivi, dormiva, dormivamo, dormivate, dormivano

【不規則な半過去形】
 essere: ero, eri, era, eravamo, eravate, erano
 bere: bevevo, bevevi, beveva, bevevamo, bevevate, bevevano
 dire: dicevo, dicevi, diceva, dicevamo, dicevate, dicevano
 fare: facevo, facevi, faceva, facevamo, facevate, facevano

【direの例】
・近過去形: Te l'ho gia detto che le chiavi ci sono sotto tavolo.
その鍵たちがテーブルの下にあることを私はもうキミに言った。
l'ho = lo(直接代名詞:そのこと、内容) + ho
・半過去形: Ti dicevo sempre che il fumo fa male per te.
ti と te の違いがよくわかりません。どういう使い分けをするのでしょう?
たばこはキミにとって悪いということを私はキミにいつも言っていた。
・現在形:  Te lo dico io.
私がそれを言う(保証する)。

【新出単語】
stamattina スタマッティーナ 今朝
rumore ルモーレ 騒音、物音、ノイズ
relazione レラッツィオーネ 関係、関連(relation)、報告、レポート(report)
fretta フレッタ あわてること、素早さ
mentre メントゥレ ~する間、~の途中
peccato ペッカート 罪、残念なこと
thriller トゥリッレル スリラー物、推理物
psicologico プスィコロージコ 心理学の、心理的な
mannaggia マンナッジャ くそっ!ちくしょう
protagonista プロタゴニスタ 主人公
segreto セグレート 秘密
sparire スパリーレ 消える
spiegazione スピエガッツィオーネ 説明、解釈、釈明
pronto プロント 準備のできた、準備してある
contratto コントラット 契約
squillare スクイッラーレ 鳴り響く
praticamente プラティカメンテ 実際には、要するに
doppio ドッピオ 二重の
addirittura アッディリットゥーラ ~さえも、すら、すっかり、ちょうど、実際のところ
semplicemente センプリチェメンテ 単純に、単に、要するに


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

La pasta (1/12(木) 楽しむイタリア語【初級Ⅰ】) [レッスン]

この回は女性講師の回。普段は後で男性講師が同じ箇所の訳を日本語でされるのですが、P.100はとばされてしまったので、わからなかったところが多々。あとで聞こうと思っていたのだけれど、講座が終わってしまい聞けずじまい。無念。

【学習範囲】
補習:P.64~66
テキスト:P98~102


補習:P.64~66
【いつ?】
fa を使うケース(前)
  • 数字 un giorno fa 1日前
    due settimane fa 2週間前
    tre anni fa 3年前
  • qualche giorno fa 何日か前(qualce の後は単数形)
    settimana fa 何週間か前
    anno fa 何年か前
    mese fa 何ヶ月か前
  • molti giorni fa 何日も前(molti の後は複数形)
    mesi fa 何ヶ月も前
    anni fa 何年も前
    molte settimane fa 何週間も前(settimane は女性名詞なのでmolte
  • tempo fa ずいぶん前、ずっと前

 

scorso を使うケース(last の意味)

  • martedi scorso 先週の火曜日(曜日は日曜domenicaの場合のみ女性名詞なのでscorsa
  • la settimana scorsa 先週
  • il mese scorso 先月
  • nel dicembre scorso 去年の10月
  • l'estate scorsa 去年の夏
  • l'anno scorso 去年

【正確な日付】


  • é partito il (giorno) 18 gennaio il は giorno に付く定冠詞。giornoは省略される。
    parte domenica prossima 次の日曜日

  • é tornato nel novembre scorso 去年の11月
    下のように a/in でなく nel なのはなぜ?scorso が付いているから?
    下のが a でも in でもOKなら、これは nel でなくて al でもOK?
    torna a/in giugno, settembre a でも in でもOK。

  • é nato nel 1982, a/in febbraio 通常は年が先。
    é nato nel febbraio del 1982. 月を先にする場合は、del(の)。

 

【Ci】場所の代名小詞(そこに/ここに)
 -Vai alla festa di Mauro? -Si, ci vado.(Si, vado alla festa di Mauro.)

【副詞と近過去形】副詞は過去分詞の前に来る。
 Eugenio é sempre (いつも、always) stato gentile con me.
 Rita, hai già (もうすでに、already) finito di studiare?
 Gianluca é appena (したばかり) uscito di casa.
 Lei non ha mai (まったく~ない) parlato di questa cosa.
 Dora non é ancora (まだ~ない) arrivata in ufficio.
 Alfredo non é più (なんにも~ない) detto niente.

(例外)anche は過去分詞の前でも後でもどちらでもOK。
 Ho anche dormito un po'.
 È venuta anche Alice.

【finire + di + 動詞の原形】~を終える(finire の後は di が必要)。

【di questa cosa】このことに関して

 


テキスト:P98~102

 

【pasta】練り物全般を言う。
 パスタ、練り粉、生地、ケーキ、ペースト、素材、人の素地、性格、パルプ  

【gr.】=grammi グラム

【切り方】
 cubetti:角切り cubetto = cubo より小さい (etto = 小さい)
 striscia:細切り

【fateli】あなたたちはそれをしてください。
 fate (fare のあなたへの命令形) + li (直接代名詞:それ = i cubetti)

【serviteli/scolateli/mescolateli】
 servite (命令形) + li (直接代名詞) 
 scolate (命令形) + li (直接代名詞)
 mescolate (命令形) + li (直接代名詞)

【renderlo】この lo も直接代名詞?


 

【fuoco】火 

 il fuoco basso:低い 弱火
moderato:控えめの 中火
alto:高い 強火
lento:ゆっくりと とろ火


【serviteli ben caldi】熱いうちに出してください。
 ben caldi:とても熱く?→熱いうちに?

【sbattere】 泡立てる、かき混ぜる、強く打つ、激しく叩く 
 sbattere le uova タマゴをかき混ぜる
il tappetto カーペットを(ベランダで)パンパン叩く
la panna montata  ホイップクリームを泡立てる


【le uova intere】全卵
 intero:全部の

【uovo】タマゴ
 単数:l'uovo 男性名詞
 複数:le uova 女性名詞に変わる

【tavola calda】飲み屋、(カウンター式の)簡易軽食堂
 tavola:テーブル、食卓
 caldo:熱い
熱いテーブル→温かい食べ物を提供する食堂?

【da soli】自分で、独力で、単独で
 solo:~だけ、唯一の 

【meno caro】安い(less expensive)
 meno:少ない
 caro:高価な

【Agli italiani piace mangiare a casa loro】

 A xxx piace ... で、直訳すると「... は xxx に気に入る」
 「自宅で食べることはイタリア人に気に入る」→「イタリア人は自宅で食べるのが好き」

【frequentate da xxx】xxx に人気のある。。。という意味?

【Un attimo】ちょっと待ってください。
attimo:瞬間、わずかな時間

【ogni tanto】たまに
 ogni:どれも、すべて、(every, each)
 tanto:たくさん
「すべて」と「たくさん」が繋がって、なぜ「たまに」になるのか不思議。 

 

【新出単語】
preciso プレチーゾ 正確な、厳密な(precise)
teoria テオリーア 理論(theory)
vario ヴァーリオ 多様な、いろいろな(various)
origine オリージネ 起源、由来(origin)
considerare コンスィデラーレ 判断する(consider)
invenzione インヴェンツィオーネ 発明(invention)
ingrediente イングレディエンテ 成分、原料(ingredient)
reggiano レッジャーノ レッジョ・エミーリアの
parmigiano パルミジャーノ パルマの
Parmigiano Reggiano パルミジャーノ・レッジャーノ (チーズの一種)
sbattere ズバッテレ 泡立てる、かき混ぜる、強く打つ、激しく叩く
intero インテーロ 全部の(entire)
rosolare ロゾラーレ こんがり焼く、キツネ色に焼く
alluminio アッルミーニオ アルミニウム
aggiungere アッジュンジェレ 付け加える(add)
fuoco フオーコ 火
moderato モデラート 控えめの、中火の
panna パンナ 生クリーム
montare モンターレ 泡だってふくらむ、登る、乗る、あふれる、高まる、泡立てる
condimento コンディメント 調味料、ドレッシング
pancia パンチャ 腹、腹部
assomigliare アッソミッリヤーレ 似ている、類似させる
lento レント ゆっくりと、のんびりと
ottenere オッテネーレ 得る、獲得する(obtain)
colore コローレ 色
rossastro ロッサストロ 赤っぽい、バラ色
togliere トッリェレ 取り去る、取り除く
ciò チョ そのこと、このこと(代名詞)
notare ノターレ 気づく、注目する(note)
abbinamento アッビナメント 連合、連携、組み合わせ
alimentario アリメンターリオ 食物の
fantasioso ファンタズィオーゾ 奇妙な、独創的な
paninoteca パニノテーカ パン屋、パニーノ店、サンドイッチ店
accogliente アッコッリェンテ 居心地のいい
trattoria トラットリーア 飲食店、郷土料理店、レストラン
osteria オステリーア 居酒屋、レストラン
testo テスト テキスト
richiedere リキエーデレ 必要とする
oppure オップーレ または
secco セッコ 乾燥させた、干した、乾いた
parecchio パレッキオ 多数の、かなり多くの
alternativa アルテルナティーヴァ 選択肢、交替、循環(alternative)
possibile ポッスィービレ 可能な、できる
qualsiasi クワルスィーアスィ どんな~でも、どの~でも(any)
varietà ヴァリエタ 多様性、バラエティ、違い、差異
ambiente アンビエンテ 環境
formale フォルマーレ 公式の(formal)
prezzo プレッツォ 価格、値段(price)
soluzione ソルッツィオーネ 解決(solution)
simile スィーミレ 同様の、似た
mancanza マンカンツァ 不足、欠乏
nutritivo ヌトゥリティーヴォ 栄養の
possesso ポッセッソ 所有、取得
giro ジーロ あちこち、周遊、散歩、回転、流通、順番
Giro d'Italia ジーロ・ディターリア イタリアの自転車レース
attimo アッティモ 瞬間、わずかな時間


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

練習問題答え合わせ(12/22(木) 楽しむイタリア語【初級Ⅰ】) [レッスン]

記事を書くのがずいぶん遅くなってしまいました。実際のレッスンの方はもう明日の1回で今期は終了です。

正直、このコースは全然ついていけず、復習してレッスンの内容を理解しようとすると、実際のレッスンの何倍も時間がかかってしまい、なかなかここに書くまでに至りません。
このままではイタリア語の勉強自体が苦痛になってしまいそうなので、来期の講座はこの続きのコースは受けずに、もっと前の方のコースがあれば受けようと思っていたのですが、発表された講座一覧には、このコースの続きと、一番最初に受けた入門コースしかありませんでした。
いろいろ考えましたが、来期の半年間はとりあえずお休みし、10月になったらまた考えようと思います。その間はラジオ、テレビで勉強し、他にいいスクールがあれば探してみたいです。ひとまずは、勇気ある撤退。。。ってことで(^_^;

【学習範囲】
補習:P.60,61
練習問題P.60-7~11
テキスト:P.98


補習:P.60

【近過去形】
 are動詞の過去分詞→ato
 ere動詞の過去分詞→uto
 ire動詞の過去分詞→ito 

【essere か avere か】
・essere を助動詞として取るもの
→存在、状態、変化、移動、発生などを表す自動詞の場合はessere が付く。それ以外はavere。

  1. 移動の自動詞(場所や方向などの補語を必要とする):
    andare, venire, partire, tornare, entrare, uscire, ritornare, rientrare, giungere(着く、届く)
  2. ある場所における状態を表す自動詞:
    stare, rimanere, restare(留まる、滞在する)
  3. 目的語補語を持たない自動詞:
    essere, succedere(起こる、発生する), morire(死ぬ), nascere(生まれる), piacere(好む), costare(値がはる), sembrare(~のように見える、思う), servire(必要である), riuscire (a)(~をなしとげる), diventare(~になる), durare(続く)
    (piacere, costare, sembrare, servire は非人称動詞。)
  4. 再帰動詞:
    alzarsi(自分が起きる), svegliarsi(自分が目覚める), lavarsi(自分が自分を洗う)

・avvere を助動詞として取るもの

  1. 他動詞(目的語補語を持つことができるもの):
    chiamare(誰かを呼ぶ), mangiare(何かを食べる), dire(誰かに何かを言う)
  2. 一部の自動詞(場所や方向などの補語を必要とせず動作のみを表す自動詞):
    dormire(眠る), ridere(笑う), piangere(泣く), camminare(歩く), lavorare(働く)

 

・essereの場合とavereの場合の両方あるもの

  • cambiare:
    他動詞 a)Gianna ha cambiato macchina.ジャンナは車変えた。
    自動詞 b)Gianna é cambiata ultimamente. ジャンナは最近変わった。
  • passare:
    他動詞 a)Abbiamo passato un mese in montagna.我々は山で一ヶ月過ごしました。
    自動詞 b)Sono passate già due ore.もう2時間自身が経ちました。
    (2時間自身=複数が主語だからpassate
  • finire:
    他動詞 a)Ho appena finito di studiare. 私は今ようやく勉強することを終えました。
    自動詞 b)La lezione é finita un'ora fa. そのレッスンは1時間前に終わりました。



練習問題P.60-7~11

 

【coi】con+i 冠詞前置詞

【Mi dispiace】残念ながら、すみません、お気の毒です、ごめんなさい
 dispiachere:残念だ、気に入らない

【c'é Sua moglie(誰々) al telefono】電話にいます=~が電話に出ています、~が電話をかけてきています
 moglie:妻

【Da quando~】~ときから

【più che amici】友達以上
 più:~以上の、より多い
 che:(関係代名詞)…であるところの
più だけで「~以上」という意味があるのに、なぜ che が必要なのか?

【per fortuna】幸運にも

【per il momento】今のところ=for the moment 


テキスト:P.98

 

【sia A che B】A も B も
sia A sia B と同じ?

【Settecento】700→1700年代、18世紀

【solo allora】そのときになってやっと(just then みたいな感じ?)
 solo:だけ
 allora:そのとき

【Buon Natale e Felice Anno Nuovo!】
 メリークリスマス&ハッピーニューイヤー 


【新出単語】
appunto アップント メモ、備忘録
banco バンコ 席、机、カウンター。ベンチ、台
bagaglio バガッリョ (旅行用)カバン
hall ホール ホール、広間
ormai オルマイ もう、今となっては
prenotare プレノターレ 予約する
indirizzo インディリッツォ 住所
albergo アルベルゴ ホテル
dividere ディヴィーデレ 分ける、シェアする
liceo リチェーオ 高校
preoccupato 心配な、気がかりな、不安な
ricco リッコ お金持ち
venuto ヴェヌート 到着した
desiderare 望む
geloso ジェローゾ 嫉妬深い
mandare 送る(send)
mancare マンカーレ 欠ける、不足する
giù 遠くを指す、南を指す、下に
abbraccio アッブラッチョ ハグ、抱擁
apprezzare アップレッツァーレ 尊重する、評価する
parente パレンテ 親戚
soprattutto ソプラットゥット 特に、とりわけ
dappertutto ダッペルトゥット いたるところで、どこでも
pizzeria ピッツェリーア ピッツァ専門店
prodotto プロドット 製品
esportare エスポルターレ 輸出する
leggenda レッジェンダ 伝説
etrusco エトゥルスコ エトルリア人
medioevo メディオエーヴォ 中世
probabilmente プロバビルメンテ おそらく
introdurre イントゥロドゥッレ 取り入れる
secolo セーコロ 1世紀
maestro マエストロ 名人、先生
vero ヴェーロ 本当の、真実の、本物の
diffondere ディッフォンデレ 拡散させる、普及させる
egizio エジッツィオ 古代エジプト人
sorta ソルタ 種類
rotondo ロトンド 丸い
Rinascimento リナッシメント ルネッサンス、復活、再生
povero ポーヴェロ 貧乏人
arricchire アッリッキーレ 豊かにする
ricco リッコ 裕福な、豊かな
regina レジーナ 女王
desiderio デスィデーリオ 願い、願望
pizzaiolo ピッツァイオーロ ピッツァ職人
tricolore トゥリコローレ 三色の
bandiera バンディエーラ 旗
conquistare コンクイスターレ 征服する、達成する、獲得する
soldo ソルド 小銭、お金、金銭
contentare コンテンターレ 満足させる、喜ばせる


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

Vocabolario e abilità(12/15(木) 楽しむイタリア語【初級Ⅰ】) [レッスン]

【学習範囲】
・補習:P.60,63
・テキスト:P.95~97 

 


補習:P.60,63

 

 

【よく使う自動詞】(これ以外はほぼ他動詞)
andare:行く
tornare:帰る
uscire:出る
entrare:入る
partire:出発する
restare(=rimanere):留まる
nascere:生まれる
morire:死ぬ
essere:~である
piacere:好む

+verbi riflessivi(再起動詞)

【不規則な過去分詞(例)】
dire 言う (ha) detto
fare する (ha) fatto
scrivere 書く (ha) scritto
correggere 訂正する (ha) corretto
leggere 読む (ha) letto

prendere 取る (ha) preso(プレーソ)
scendere 降りる/降ろす (é/ha) sceso(シェーゾ)
spendere 費やす (ha) speso
chiudere 閉める (ha) chiuso(キューゾ)
accendere 火を付ける (ha) acceso(アッチェーゾ)
decidere 決める (ha) deciso(デチーゾ)

morire 死ぬ (é) morto
offrire 提供する (ha) offerto
aprire 開く (ha) aperto
soffrire 傷つく (ha) sofferto

venire 来る (é) venuto
essere/stare 留まる (é) stato
vivere 生きる (é/ha) vissuto(ヴィッスート)
perdere 失う (ha) perso
scegliere 選ぶ (ha) scelto

chiedere 求める (ha) chiesto
rispondere 答える (ha) risposto
proporre 提案する (ha) proposto
vedere 見る (ha) visto
rimanere 留まる (é) rimasto

conoscere 知る (ha) conosciuto(コノッシュート)
vincere 勝つ (ha) vinto
piacere 好む (é) piaciuto
correre 走る (é/ha) corso
spegnere 消す (ha) spento
bere 飲む (ha) bevuto

mettere 置く (ha) messo
promettere 約束する (ha) promesso
succedere 起こる (é) successo(スッチェッソ)
discutere  議論する (ha) discusso(ディスクッソ)

【dare una festa】パーティを催す
 dare:与える
 festa:祭り、パーティ

【l'estate scorsa】昨夏
 estate:夏
 scorso:昨~、この前の

【in punto】ちょうど、きっかり
 punto:点、場所、ポイント 


・テキスト:P.95~97

【Perché/Siccome】
 Beve al massimo un caffé perché ha sempre fretta.
=Siccome ha sempre fretta beve al massimo un caffé.
→同じ意味。先に理由を言う場合は Siccome を使う。

【caldo/tiepido/freddo】
 caldo:熱い > tiepido:ぬるい > freddo:冷たい

【spremuta d'arancia】オレンジジュース
 spremuta:生ジュース
 arancia:オレンジ

【cavatappi】コルク栓抜き
 cavare:引き抜く
 tappo:栓

【colapasta】水切りザル
 colare:濾過する、ふるいにかける
 pasta:パスタ

【grattugia】おろし金
 grattugiare:すりおろす

【la pentola a pressione】圧力鍋
 pentola:深鍋
 pressione:圧力

【servire per】~のために
 servire:役に立つ

【tutte le due】両方とも
 Tutte le due cucine usano molto le verdure.
 →"tutti e due" とどう違う?



【新出単語】
scorso スコルソ 昨~、この前の(last)
sbagliare ズバッリャーレ 間違える、誤る、失敗する
punto プント 点、ポイント(point)
correggere コレッジェレ 修正する、訂正する
spendere スペンデレ 費やす、使う
accendere アッチェンデレ 火を付ける、燃やす、ともす
decidere デチーデレ 決める
soffrire スッフリーレ 苦しむ、苦痛を味わう、傷つく
scegliere シェッリェレ 選ぶ
proporre プロポッレ 提案する(propose)
discutere ディスクーテレ 議論する(discuss)
troppo トゥロッポ 過度の、多すぎる
cornetto コルネット クロワッサン
spremuta スプレムータ 生ジュース
arancia アランチャ オレンジ
tiepido ティエーピド 微温の、ぬるい
cereale チェレアーレ 穀物、シリアル(cereal)
affettare アッフェッターレ 薄切りにする、スライスする
friggere フリッジェレ 揚げる、フライにする
mescolare メスコラーレ 混ぜる
grattugiare グラットゥジャーレ すりおろす
salame サラーメ サラミ
pentola ペントラ 深鍋
tegame テガーメ 浅鍋
cavatappi カヴァタッピ コルク栓抜き
cavare カヴァーレ 引き抜く
tappo タッポ 栓
colapasta コラパスタ 水切りザル
colare コラーレ 濾過する、ふるいにかける
grattugia グラットゥージャ おろし金
tagliere タッリェーレ まな板
pressione プレッショーネ 圧力
mestolo メストロ 玉じゃくし
finora フィノーラ 今まで、これまで
somiglianza ソミッリャンツァ 類似点
scolare スコラーレ 水を切る
tagliare タッリャーレ 切る
cibo チーボ 食材、食べ物
velocemente ヴェロチェメンテ 速く、迅速に
liquido リークイド 液状の
generalmente ジェネラルメンテ 一般的に
leggero レッジェーオ 軽い
sana サーノ 健康な


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

Facciamo uno spuntino?(12/8(木) 楽しむイタリア語【初級Ⅰ】) [レッスン]

Buon anno. あけましておめでとうございます。
年末年始の間のレッスンが休みの間にいっぱい復習しよう!と思っていたのだけど、結局仕事と家の用事でバタバタして全然勉強する時間が取れませんでした。年の初めからこれではいけません。

「学習は時間がないからできないものではなく、努力が欠くからできないものである。」
ハーバードの図書館に書いてある教訓だそうで。耳が痛いです。
そして、半年以上イタリア語勉強したわりには、会話らしい会話がまったくできるようになっていないことも問題だなぁと思います。学校のレッスンは文法メインだから日常会話の練習にはなかなか直結しないようです。今年は自分でラジオやテレビを活用することも考えた方がいいかもしれません。

 

【学習範囲】
・補習:テキストP.60~61
・プリント:部分冠詞
・テキスト:P.95~96
・練習問題:P.58~60


補習:テキストP.60~61
 残念ながら、P.50の不確かさを表す言い方については文法項目でないため飛ばされたので、後日独学で勉強することにします。

 

【近過去形】現在の生活に関わる過去
 助動詞 avere または essere の現在形 + 過去分詞

 過去分詞 are動詞→ato parlare→parlato
ere動詞→uto ricevere→ricevuto
ire動詞→ito  finire→finito

・他動詞および一部の自動詞の場合
 助動詞 avere + 過去分詞
ho, hai, ha, abbiamo, avete, hanno + parlato
ho, hai, ha, abbiamo, avete, hanno + dormito(自動詞だけど avere を使う)

・自動詞の場合
 助動詞 essere + 過去分詞
sono, sei, é, siamo, siete, sono + andato/a/i/e 主語の性別や単数/複数で o/a/i/e が変わる。

【parlare di te】キミについて話す

【molte ore】何時間も
 molto:たくさん
 ora:時間

【un mese fa】一ヶ月前に
 fa:fare の fa??? なぜこれで「前に」の意味になるのだろう?深く考えずに丸覚えすべき?

 


・プリント:部分冠詞

 

di + 定冠詞:いくらかの(量)、いくつかの/何人かの(数)

m il del pesce i dei libri
lo dello zucchero gli degli studenti
l' dell' olio gli degli amici
f la della carne le delle ragazze
l' dell' acqua le delle arance 

 


・テキスト:P.95

 

【di solito】通常、普段は、いつもは
 solito:いつもの、平常の

【肉の焼き方】
 ben cotta :よく焼いた=ウェルダン。
 cotta=cuocere(調理する)の過去分詞。
 ←→crudo(生の)
 cotta al media :中くらいに焼いた=ミディアム
 al sangue :血=レア

【sapore と gusto の違い】
 sapore:味、風味(香りを含む、tasteは含まない)→ il sapore di mare=海の香り 
 gusto:味、嗜好、趣味(香りは含まない、tasteを含む)

【fresco の活用】co, go で終わるものは h が入る場合と入らない場合がある。
 fresco, freschi, fresca, fresche

【avere fretta】急いでいる
 fretta:あわてること、素早さ

【avere sete】喉が渇く
 sete:のどの渇き

【avere caldo】(自分が)暑い
 caldo:暑さ、熱さ
→一般的に暑い場合は、fa caldo 

【al massimo】最大で
 massimo:最大

【fare male】体に悪い
 male:悪

【fette biscottate】ラスクのような乾燥したパン

【in genere】概して、一般に
 genere:種類、ジャンル

【verso le ...】~時頃に
 verso:頃に、くらいに

【a posto】OK。
 posto:場所、位置。
→ものごとがあるべき状態にある。 いろんなことがきちんとうまく行っている。→OK。

【in ogni caso】いずれにせよ、なんにせよ
 ogni:すべて(every)

【più o meno】おおよそ、ほぼ、多かれ少なかれ=だいたい
 più:多い
 meno:少ない

【prima o poi】遅かれ早かれ
 prima:前に
 poi:後で

 


・テキスト:P.96

【quello/bello】
 名詞の前にあるときは、定冠詞に連動する。

 il ristrante quel/bel ristorante quei/bei ristoranti
 lo spettacolo quello/bello spettacolo quegli/begli spettacoli
 l'uomo quell'/bell'uomo quegli/begli uomini

 名詞の後にくる場合は、変化しない。 

 例:È un uomo bello.
   Il libro che cercavi é quello.(キミがずっと探していた本はそれだ。)
   Quel libro é bello.

 

【volerci/metterci】かかる(一般的に)/かける(行為者がいる)
 Quanto tempo ci vuole per cuocere gli spaghetti al dente?
 (スパゲッティをアルデンテにゆでるのにどれくらいかかりますか?)
 Ci vogliono circa 8 minuti di cottura.
 (調理には約8分かかります)

 Tu ci metti molto per preparare da mangiare?
 (食べものを用意するのに長くかけますか?)
 Mah, io ci metto un quarto d'ora.
 (15分かけます)

volerci は、かかる分数などが主語だから、三人称単数と複数ばかり使う↓
metterici は、行為者がいるから全パターンある。 

【volere】volerci:成句

voglio
vuoi
vuole ci vuole un ora. ci vuole un minuto.
vogliamo
volete
vogliono ci vogliono due ore. ci vogliono due minuti.

↑ci:questa cosa(代名小詞) 


練習問題:P.58~60

【andare a vivere】移住する、引っ越す
 vivere:生きる、住む

【il cantante preferito】好きな男性歌手
 cantante:男女共通の単語。
  il cantante=男性歌手
  la cantante=女性歌手
 後ろに付いている preferito が preferita なら、女性だから la canante preferita

【occhiali】めがね:最初から複数形の単語
 めがねを数えるとき
 un paio d'occhiali
 due paia d'occhiali

paio:対、ペア。複数形になると女性名詞になって paia

【Lasciami stare】ほっといて!
 Lascia stare.(tuに対する命令形) =Leave me alone!
 Lascia perdere.失うままにしておいてください。→ほっとけ。

【al più presto】もっとも早く
 定冠詞+più+形容詞=最上級
al più presto possibile. できるだけ早く

【dare un esame】解答用紙を与える→試験を受ける
 dare:与える
 esame:試験

【pensare】
 pensare a:~を思い浮かべる
 pensare di:意見を言う 


【新出単語】
cartolina カルトリーナ はがき
vendere ヴェンデレ 売る
vecchio ヴェッキオ 古い
entrare エントゥラーレ 入る
fa ファ 前に
movimento モヴィメント 動作
ritornare リトルナーレ 戻る
rientrare リエントゥラーレ 戻る、帰宅する
giungere ジュンジェレ 着く、届く
luogo ルオーゴ 場所
stato スタート 状態
intransitivo イントゥランスィチーヴォ 自動詞の
oggetto オッジェット 目的語
morire モリーレ 死ぬ
nascere ナッシェレ 生まれる
servire セルヴィーレ 役に立つ、働きをする(serve)
riuscire リウッシーレ 成功する
durare ドゥラーレ 持続する
riflessivo 再帰的な
alzarsi アルツァルスィ 起きる、起床する(再)
svegliarsi ズヴェッリャルスィ 目を覚ます(再)
lavarsi ラヴァールスィ 自分の体を洗う
solito ソーリト いつもの、平常の
pepe ペーペ コショウ
sale サーレ 塩
salato サラート 塩加減がいい
sapore サポーレ 味、風味
cotto コット 調理した、煮た、焼いた、ふかした
sangue サングエ 血
spuntino スプンティーノ 軽食
fra フラ あと~後に
pausa パウザ 休み
siccome スィッコーメ ~なので、~のように
fretta 慌てること、素早さ
massimo マッスィモ 最大
poco ポーコ 少量(複:pochi)
fetta フェッタ 一切れ、スライス
biscottare ビスコッターレ カリカリに焼く、ビスケット状に焼く
burro ブッロ バター
miele ミエーレ はちみつ
così コズィ そんなわけで、そうすれば、非常に、そんなに、こんな
comunque コムンクエ それはともかく、とはいえ、いずれにしても
leggero レッジェーロ 軽い
poco ポーコ ほとんど~ない
genere 種類、ジャンル
merenda メレンダ 間食、おやつ
verso ヴェルソ ~頃に、~くらいに
posto ポスト 場所、位置
sete セーテ 喉の渇き
caldo カルド 暑さ、熱さ
cuocere クウォーチェレ 調理する(cook)
cottura コットゥーラ 料理、調理法
circa チルカ 約
dimenticare ディメンティカーレ 忘れる
lavanderia ラヴァンデリーア クリーニング店
paio パイヨ 対
occhiali オッキアーリ メガネ
lasciare ラッシャーレ 置いておく、残す、のままにする(leave)
matrimonio マトゥリモーニオ 結婚
passato パッサート 過去
estate エスターテ 夏(女)
Paese パエーゼ 祖国(イタリア)
paese パエーゼ 国、国家、小さな町、村(country)
zucchero ズッケロ 砂糖
passaporto パッサポルト パスポート


nice!(0)  コメント(109)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

Al ristorante(12/1(木) 楽しむイタリア語【初級Ⅰ】) [レッスン]

今回は女性の講師の授業。なんとなくですが、女性の講師の方が授業がわかりやすい気がします。なんでかな?男性の方が日本人だからわかりやすいはずなのに。たぶん、内容は同じはずだし。不思議。単に私の好みかな(^◇^;)

【学習範囲】
補習:テキストP.48
・テキストP.92-2,93,94 


補習:テキストP.48
【場所を表す副詞】定冠詞は常に必要。
・前置詞が必要なもの(副詞と前置詞をセットで覚える)
Accanto a + 定冠詞 隣に
Intorno a + 定冠詞 周りに
Davanti a + 定冠詞 前に
Vicino a + 定冠詞 近くに
Lontano da + 定冠詞 ~から遠い

 

・前置詞が不要なもの
Dentro + 定冠詞 中に(= in + 定冠詞)
Dietro + 定冠詞 後ろに
Tra = Fra + 定冠詞 間に
Sotto + 定冠詞 下に
Sopra +  定冠詞 上に(= su + 定冠詞)

【tavolo/tavola】
 tavolo:テーブル(食卓以外の個別用途の作業台)
 tavola:テーブル(特に食事用のテーブル)

→辞書には上のように区別されて書いてあるが、テキストP.92に載っている絵では、レストランのテーブルがtavoloになっている。???レストランのテーブルは食卓だからtavolaでは?


・テキストP.92-2,93,94

【un dei più】~のうちの1つ

【bei】=bello
 子音で始まる男性名詞の前の複数形(bei ristoranti)。 

【avere fame da lupi】オオカミのようにお腹が空いた=avere molta fame
 lupo:オオカミ

【ai ferri】網焼きにした
 ferro:鉄製品

【前菜】
 l'antipasto freddo:冷たい前菜
caldo:熱い前菜
misto:ミックス

【volere】~したい
・条件法:丁寧。=would like to (vorrei, vorresti, vorrebbe, vorremmo, vorreste, vorrebbero)
・直説法:子供っぽい。=want (voglio, vuoi, vuole, vogliamo, volete, vogliono)

【レストランで注文するときの表現】
《単数の場合》
Vorrei ...(~が欲しい) una bistecca.
Per me ...(私には~) un risotto.
Prendo ...(注文します) un piatto di spaghetti.

《2つの場合》
due bistecche.
due risotti.
due piatti ...

《不可算名詞の場合》
degli(部分冠詞) spaghetti alle vongole.
delle fragole.(イチゴ)
del prosciutto.(スライスしたプロシュート)
→un prosciutto にすると、ハムが丸ごと来てしまう。
del pane.(スライスしたパン)

【mi piace .../mi piacciono ...】私は~が好きです。
 mi piace ...(単数) la pasta al dente.
mangiare fuori.
 mi piacciono ...(複数) gli spaghetti al pesto.

【Mi piace cucinare e mangiare.】動詞を2つ繋げてもOK。動詞の前はいつも単数。動詞は両方とも原形にする。

【Mi piacciono le pere】私は洋梨が好きです。

→果物、野菜、動物、車、バイクなど、一般的な好みを言う場合は、複数形で言う。
 "la pera" にすると、「その」梨だけ好きということになる。 

【Mi piace ...→A me piace...】A me は強調。
 Mi piace molto il pesce. 私は魚が好き。
 A me non piace affatto!  私はぜんぜん好きじゃない!

【Ti piace ...→a te ...】
 Ti piace la carne? キミは肉が好きですか?
 Si, perché, a te non piace?  はい。なぜ?キミは嫌いですか?

【il pasto completo】フルコース
 pasto:食事
 completo:そろった、完全な

【frutti di mare】海の幸
 frutto:産物
 mare:海

【avere bisogno di ...】... が必要である
 bisogno:必要

【qualcos'altro】何か別のもの(something else)
 qualcosa:何か
 altro:他の

【ascoltare di nuovo】もう一度聞く
 di nuovo:再び

【l'altro ieri】おととい 

【新出単語】
Intorno イントルノ 周りに
Davanti ダヴァンティ 前に
Dentro デントロ 中に
Dietro ディエートロ 後ろに
Fra フラ 間に
Sotto ソット 下に
Sopra ソープラ 上に
abito アービト 服
armadio アルマーディオ クローゼット
scrivania スクリヴァニーア 机
lampada ランパダ ランプ
parete パレーテ 壁
divano ディヴァーノ ソファ
poltrona ポルトローナ 肘掛け椅子
tappeto タッペート 絨毯、カーペット
quadro クワードゥロ 絵
pianta ピアンタ 植物
cucchiaio クッキアイオ スプーン
coltello コルテッロ ナイフ
forchetta フォルケッタ フォーク
tovagliolo トヴァッリョーロ ナプキン
tovaglia トヴァッリャ テーブルクロス
zona ゾーナ 地域
lupo ルーポ
aiuto アユート 助け
provare プロヴァーレ 試す、試験する(prove)
saporito サポリート おいしい、風味の良い
vitello ヴィテッロ 仔牛
verdura ヴェルドゥーラ 野菜、青物(vegetable)
insalata インサラータ サラダ
antipasto アンティパスト 前菜
contorno コントルノ 付け合わせ
fello フェッロ 鉄、鉄製品、編み針、頑丈さ、冷酷さ、オートバイ、自動車
prosciutto プロッシュット プロシュート、ハム
misto ミスト ミックス、混ざった
completo コンプレート そろった、完全な
saltare サルターレ 飛び越える、省略する、飛ぶ
pesto ペスト ペースト
affatto アッファット ぜんぜん、まったく
affumicato アッフミカート 薫製になった、スモーク
ragù ラグ ミートソース
formaggio フォルマッジョ チーズ
fungo フンゴ キノコ
sugo スーゴ ソース
frutto フルット 実、果実、産物、成果
bistecca ビステッカ ビーフステーキ
pollo ポッロ 鶏肉
aglio アッリョ ニンニク
maiale マヤーレ 豚肉
forno フォルノ かまど、オーブン
stagione スタジョーネ 季節
torta トルタ タルト
mela メーラ リンゴ
fresco フレスコ 涼しい、新鮮な、爽やかな
acqua アックア 水
minerale ミネラーレ ミネラルウォーター
bisogno ビゾンニョ 必要
istantaneo イスタンターネオ インスタントの
ricehtta リチェッタ レシピ
post ポスト 場所
cameriére カメリエレ ウェーター


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び
前の10件 | - レッスン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。